今日は漫画、犬あるあるシリーズの更新です!
第5弾は、
「ロボット掃除機故障しがち」です!
では、どうぞ~

わが家では、ダスキンさんのロボット掃除機を使っています。
名前は「シロちゃん」です!
(本体にsiroと書いてあるから)
※パナソニックの「RULO(ルーロ)」という商品と同じです。
漫画の通り、ローラー部分が毛によって詰まり、正常に作動しなくなってしまうのです。
大型犬(しかも毛が長い)を2頭飼っている我が家では、瞬殺で詰まってしまうようです。
それを防ぐために、ダスキンさんでモップも借りて、掃除機を動かす前に予洗いならぬ予掃除をしていますが、それでも詰まります…
なぜダスキンさんのロボット掃除機を選んだかというと、
- 故障しても安心サポート(有料)に入っていれば修理代金無料(その際、付属品のブラシなどが貰える)
- わが家では1年に1度は修理に出す(毛の掃除をしても完全に作動しなくなる)
- ダスキンの担当の人に連絡すれば、家まで代替品を持って来てくれ、更に修理に出してくれる
というアフターサービスがしっかりしているという点でした。
保証期間内の家電って、修理に出す過程が面倒だったりしませんか?
(保証書探したり、どこに連絡すれば良いっけ~?どこに修理持っていけば良いの~?と、右往左往したり…)
そういった面倒がなく、担当の人に連絡すれば解決するのは助かっています♪
そもそも、
「ロボット掃除機は我が家には不向きなのでは…?」
と思ったそこの貴方…!
そ の 通 り で す ! !
わが家にはロボット掃除機は不向きです!!(断言)
でも、使ってみたかったんです…
憧れのロボット掃除機ってやつを…ね…!
しかし、あまりにも頻繁に詰まるので、最近は1階の毛の激戦区を撤退し、2階の安寧の地で余生を送っております
代わりに1階の激戦区で駆り出されているのが、この紙パック掃除機です。
(これも毛は詰まりますが故障することはない)
このご時世に、紙パックて…
って感じですよね
購入した当時、サイクロン式の掃除機はゴミが丸見えになるのが嫌で、ゴミが見えない紙パックを選択したのです…↓
と、いうことで色々検索してみた結果、CMで綾瀬はるかさんが紹介していたこの掃除機が候補に上がっています!
パナソニックの絡まないコードレス掃除機です!↓
これは…!
頑固なリアンさんと遼馬君の毛も絡まらないのでは…!?
掃除機を掃除するという地獄の作業から解放されるのでは…!?
と、期待しています。
購入したらトレーナー長谷川が商品レビューすると言っていますので、お楽しみに…!
まあまあ良いお値段~~!
頑張ってお金貯めて買います…
…さてさて、こんな感じで、犬あるあるシリーズはネタ切れにならない限り暫く続きます
それでは今日はこの辺で〜(^^♪