パピーグループレッスン

Docrover

🐾9月スタート|パピークラスのご案内

— 子犬の“今”が、この先10年の暮らしを変える —
ドックローバーでは、子犬の大切な社会化期に必要な経験を、飼い主さまと一緒に楽しみながら学べる【パピークラス】を開講しています。

生後3〜6ヶ月の限られたこの「ゴールデンタイム」の時期に、将来の「落ち着き」や「過ごしやすさ」の土台を築いていきましょう。

📚クラス概要

  • 対象:生後3ヶ月〜6ヶ月の子犬と飼い主さま
  • 回数:全5回(1回60分)
  • 定員:各回 最大4組(少人数制)
  • 場所:ドックローバー(姫路市別所町別所1丁目57)

🗓受講の流れと料金について

ドックローバーのパピークラスは、飼い主さまがお好きなタイミングから参加できる【全5回】のカリキュラムです。
「第1回目からスタートしなければならない」といった制限はなく、どの回からでもご参加いただけます。

まずは気軽に【1回体験】として、どの週のレッスンでも単発でご参加可能です。
実際の雰囲気やレッスン内容をご体験いただいたうえで、継続をご希望の方には残り4回分のチケットをご案内いたします。

🗓 各回の開催日時は、予約サイトにて随時ご確認・ご予約いただけます。

💰料金プラン

プラン内容料金(税込)
お試し単発参加全5回のうち、お好きな1回を体験5,000円/1回
回数券(4回分)単発参加後、残りの4回の
受講チケット
20,000円(5,000円×4回)
  • 初回は、どの回でも「お試し単発」としてご参加いただけます
  • 続けられる方は、4回分の回数券をご購入ください
  • 回数券は、次クールまで有効です(見逃した回は次回の同じテーマで振替可能)

☕レッスン後は“フィーカタイム”でゆったり交流

毎回のレッスン終了後には、**30分間の自由参加「フィーカタイム」**をご用意しています。
「聞きそびれたことがある」「他の飼い主さんと話してみたい」そんな時に、ぜひご参加ください。

※フィーカとはコーヒーやお茶を片手に、気軽にお話しするコーヒーブレイクの時間です。

🎯対象月齢について

本クラスは、生後3ヶ月〜6ヶ月までの子犬が対象です。
この「社会化のゴールデンタイム」と呼ばれる大切な時期に、適切な経験を重ねることで、将来の問題行動の予防や心の安定に繋がります。
一生に一度のこの時期を、正しい知識と経験でサポートしていきましょう。

各回のテーマ

テーマ ①
音・人・環境への慣れと名前のポジティブ化
音や人、環境に慣れるための方法を学んでいきます。また、インターホンの音を使った簡単な音慣れトレーニングと自分の名前に良いイメージをつけるネームゲームを行います。


テーマ ②
ごほうびの使い方&遊び体験
ごほうびの種類や与えるタイミングを学び、遊びを通して集中力や関係性を育てるトレーニングを行います。


テーマ
呼び戻し&人への意識付け練習
おいで!の呼び戻し練習や簡単な待ての練習、人とおもちゃで遊びながら人への意識を高める練習を行います。


テーマ ④
お散歩での外の刺激に慣れる
落ち着いた散歩をするための導入や、人・犬とのすれ違いの練習、不安定な地面を歩く練習などを行います。


エキストラテーマ
甘噛み&トイレトレーニング
甘噛みの理由や対処法、トイレの配置、成功に導くタイミングなどを学んでいきます。
またその他の質問にもお答えいたします。

👜持ち物

  • 首輪またはハーネス・リード(伸縮リード不可)
  • 普段食べているフードまたはごほうび用おやつ(細かくちぎれるもの数種類)
  • ワクチン接種証明書(初回のみ)
  • うんち袋・タオル・水飲み容器
  • 飼い主さんのやる気と笑顔☺

📞お問い合わせ

ご不明点などありましたら、LINEまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。

電話はコチラ

Telephone number

公式LINEはコチラ

Official Line

記事URLをコピーしました